2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 tamura お知らせ/その他 千葉ポートタワーの開業から35周年!125メートルのタワー、何階建てでしょうか? 2021年(令和3年)6月15日(火)[ブログ番号:42] 今日6月15日は「千葉県民の日」です。 現在の千葉県は、明治維新の廃藩置県により印旛県と木更津県に分かれていましたが、明治6年6月15日に両県が合併し、千葉県が […]
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 tamura お知らせ/その他 「ソーシャル・ディスタンス」の新しい日本語訳を考えました! 2021年(令和3年)6月12日(土)[ブログ番号:41] 昨年から今年にかけ、新型コロナウイルス感染症による新しい生活様式とともに、新しい言葉もたくさん生まれましたよね〜。 その中の一つが、「ソーシャル・ディスタンス」 […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 tamura お知らせ/その他 千葉県民は「伸ばし棒」が好き!? 2021年(令和3年)5月24日(月)[ブログ番号:40] 今月の母の日のブログで、千葉県市川市にある京成電鉄の市川真間駅が期間限定で「市川ママ駅」に変わった、ということを書きました。 その市川真間駅の近くに、以前から気 […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 tamura お知らせ/その他 JR千葉駅のホームは、ピーナッツ愛にあふれていました! 2021年(令和3年)5月21日(金)[ブログ番号:39] 千葉県と言えば、何を連想しますか? 全国的に有名な施設としては、なんといっても東京ディズニーランド(浦安市)、それから成田空港(成田市)、あるいは幕張メッセ(千 […]
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 tamura お知らせ/その他 千葉・市川の手児奈伝説ゆかりの地を見てきました! 2021年(令和3年)5月18日(火)[ブログ番号:38] 前回のブログで、千葉県市川市にある京成電鉄の市川真間駅が、母の日に合わせて「市川ママ駅」に変わった、ということを書きました。 「真間」は万葉集にも出てくる歴史の […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 tamura 気になるスポットに行きましたシリーズ 今日は母の日です!それに合わせて市川真間駅が駅名変更!? 2021年(令和3年)5月9日(日)[ブログ番号:37] 気になるスポットに行きましたシリーズ #4 今日は5月の第2日曜日ということで、母の日ですよね〜*\(^o^)/* でも実は、5月は2回「母の日」があるんです。 […]
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 tamura 話題のもの・ことシリーズ 話題のアサヒビールの生ジョッキ缶、奇跡的に入手できました! 2021年(令和3年)4月14日(水)[ブログ番号:36] 話題のもの・ことシリーズ #2 先週の火曜日(6日)、アサヒビールは「スーパードライ 生ジョッキ缶」をコンビニ限定で発売を開始しました。 これは、缶ビールなのに […]
2021年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 tamura お知らせ/その他 今日は第1回近代オリンピックの開会式が行われた日です! 2021年(令和3年)4月6日(火)[ブログ番号:35] 今年に開催が延期された東京オリンピック・パラリンピック。今年に入ってもCOVID-19感染症の終息の目処が見えず、もしかしたら中止になるのではないか、との憶測も多 […]
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 tamura 雑感 今日は二十四節気の「清明」です!早く清らかで生き生きとした世の中が戻ってくるといいな〜。 2021年(令和3年)4月4日(日)[ブログ番号:34] 雑感 今日は二十四節気の「清明(せいめい)」です。 これは「清浄明瞭」の略で、気候が暖かくなってきて、いろいろな生物が清らかに生き生きとしてくる季節、という意味合 […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 tamura 雑感 今日はエイプリルフールです。高速度生活を目指します! 2021年(令和3年)4月1日(木)[ブログ番号:33] 雑感 今日4月1日はエイプリルフールですね! 私は、エイプリルフールは、1年で1度の、嘘をつかない日にしようと毎年決めています。 と書くと、奇を衒った逆張りのこと […]